りんごの木が成るまで

日々感じたこと、想い

仕事のお話〜麦もこの寒さにはお手上げ〜

新年度になって4日経とうとしてる今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
4月になったというのに、寒すぎて冷え性の僕は辛くて仕方ないです。

仕事の話をちょこっとすると、この低気温の影響をもろに受けている麦が心配で仕方ないです。
今年の麦の生育は昨年の秋の高温や、3月の暖かさもあってかなり進んでいて、平年より早く出穂しているほ場もちらほらあります。
出穂して0℃以下の気温に数時間当たると、不稔(葯、いわゆるおしべ)が死んで、実にななりません。

僕は栃木県に住んでるのだけど、栃木県はビール原料になる二条大麦の生産量1位なんです(みんな絶対知らないと思う。)
ビール麦とよく呼ばれたりするけど、ビール麦はビール会社と契約して生産するため、他の農産物とは異なる工業製品みたいな特徴があります(契約分のみつくる)。
なので、不稔等の障害で収量が取れなくなるとなかなか大変です。
ちなみに、ビール麦で最も重要なのは麦のたんぱく質で、このたんぱく質の割合も厳格に決められているのですよ。
不稔になるとたんぱく質はあがりやすくなり、これもこれで問題なんだな、、。。

と、寒くて寒くて辛いけど、麦や他の作物も辛いんだよってことを、みんなに知ってもらうためのエントリーでした。
ちなみに、麦は補助金がないと赤字の作物です。
そもそも、二条大麦の原産地は乾燥地帯で、高温多湿の日本で栽培するのはなかなか難しいのですよ。
けれど、麦の需要があるのでそれに応えるべく農家さんたちもつくる。
赤字のものを作っても、儲けにならないので補助金がある。
たまにこの補助金を批判してる人がいるけど、内情を知りも知らないで批判するのはいただけない。
農家さんたちは農作を作るために、たくさん努力してるんです。
そもそも農業がなければ、国は発展しなかったわけで、農家や農業を汚い仕事、かっこ悪いっていう奴らはゆるさん。

僕は、飲み会とか普段の食事でも残すことは絶対にしない。飲み会で他人の食べ残しがあっても、ちゃんと食べる。
意地汚い?僕はせっかくの食べ物を粗末にしたくない。だから食べる。

みんなも当たり前のことだけど、食事は残さずに食べようね。
農家さんたちめちゃんこ頑張って、野菜や肉を作ってるからさ(੭ꠥ⁾⁾´・ω・`)੭ꠥ⁾⁾